四条大宮の八木邸からスタート!新選組の名所めぐりデート
2016/10/10
四条大宮からJR京都駅にかけてのエリアは、幕末の日本史ファンに大人気の新選組ゆかりの地がたくさんあります。新選組は、男性はもちろん、最近では女性にも人気があるので、日本史好きなカップルなら、デートで歴史スポットをぐるっと巡ってみるデートがおすすめです。歴史上の人物が実際にいた場所に立ってみるとドキドキすること間違いなし!
9:00
隊士が剣術稽古に明け暮れた壬生寺へ
https://www.tripadvisor.jp
四条大宮から徒歩10分ほどの所にある壬生寺は、新選組が京都の八木邸を宿舎としていた時に剣術などの訓練に使っていた場所です。新選組の局長・近藤勇の銅像や、芹沢鴨らの新選組隊士の墓「壬生塚」もあることから、新選組ファンの間では人気のスポットです。
10:00
新撰組発祥の地八木邸で生々しい痕跡を楽しむ
http://japanserve.com
壬生寺から徒歩ですぐ近くの所にある八木邸は、新選組が京都で最初に居住することになった宿舎で、新選組の発祥の地と言われています。八木邸では、館内を見学することができるので、ぜひ入ってみましょう!初代局長・芹沢鴨が粛清されたとされる部屋もあり、鴨居に残っている刀の痕など生々しい痕跡を今でも感じることができます。また、見学の順番がまわってくるまでは、おまんじゅうとお茶が頂けるのも嬉しいおもてなしです♪
11:30
山南敬介が切腹した旧前川邸に立ち寄る
http://minkara.carview.co.jp
新選組ファンにはお馴染みの、元副長・山南敬介が隊から脱走した事を咎められ切腹した家が、八木邸のお向かいにある旧前川邸です。山南敬介が切腹する直前に恋人・明里と最後の別れをした鉄格子窓は現在では板で覆われていますが、その面影を道から見ることができます。現在は、民家となっていますが、一部、グッズ販売をしているスペースがあるので、立ち寄ってみましょう。
12:00
光縁寺で隊士のお墓参りをする
http://www.tsu-itc.org
四条大宮駅から徒歩3分の所にある光縁寺は、新選組の隊士達のお墓があることで有名です。新選組副長・山南敬介は切腹後に光縁寺の墓地に埋葬されたと言われています。隊士達が生活や訓練をしてきた場所を巡った後に足を踏み入れるとこみ上げるものがあるでしょう。ただし、墓地の参拝には100円の供養料がかかり、見学のみはできないので、ご注意を!
13:30
丹波口の宮武でコスパ抜群の海鮮ランチを堪能
http://tetsuwanco.exblog.jp
光縁寺から南の方角へ歩いて丹波口駅まで行くと、丹波口駅近くに新鮮な海鮮料理がお手頃価格で楽しめる「宮武」があります。ランチなら、1,000円以下で、サーモンの西京焼きや真鯛の酒煮など、本格的な京の海鮮料理を堪能することができます。小鉢や汁物もついているので、とってもお得です!
15:00
新選組ゆかりの地巡りは西本願寺で締め!
http://blog.abe-makoto.com
新選組の隊士達が増えてきて、八木邸での生活が窮屈になってきたことと、取り締まらなければいけなかった市中から少々遠かったことから、引っ越してきたのが西本願寺です。騒がしく剣術や砲術の訓練をしたり家畜を飼ったりして、お寺からは嫌がられたそうですが、新選組が最も力をつけていったのが西本願寺と言えるでしょう!
16:30
京都駅で解散
https://ja.wikipedia.org
新選組のゆかりの地を歩いて巡って満喫したところで、JR京都駅で解散です!
いかがでしたか。京都駅周辺は、現在はキレイに舗装されて新しい建物も多く立ち並んでいますが、少し足を伸ばした四条大宮駅や丹波口駅周辺は、ところどころに幕末の面影を残しています。日本史の中でもときに幕末が好き!というカップルにおすすめのデートプランをご紹介しました。
一人当たりの予算:約4,000円
合計時間:9:00~16:30(7時間30分)
check!!
京都で歴史を感じたいあなたにおすすめのデート
・気分は江戸時代♪京都碑巡りデート【山本覚馬・八重邸跡〜池田屋】
・歴史を感じる三条通りレトロな洋館巡りデート【烏丸御池駅〜三条駅】
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでstaryをフォロー
Follow @stary_date関連記事
-
-
二人の未来を祈る!清水寺・地主神社で縁結びデート♪
清水五条には、観光スポットとして世界的にも有名な清水寺があり、いつも観光客で賑わっています。そんな清水五条のおすすめデートスポット …
-
-
気分は江戸時代♪京都碑巡りデート【山本覚馬・八重邸跡〜池田屋】
京都には、街の至る所に「石碑」が立っています。普段何気なく通り過ぎてしまうけれど、「石碑」に注目してお散歩デートするのも、子どもの …
-
-
のんびり過ごす鴨川沿い散歩デート♪【清水五条〜祇園四条】
三条駅、祇園四条駅、清水五条駅は鴨川沿いに走る京阪鴨東線の駅です。鴨川沿いをのんびりお散歩しながらデートをすれば時間を忘れて京都で …
-
-
美しい風景にため息…嵐山のんびりお散歩デート
嵐山は、渡月橋や天龍寺の庭園など、京都ならではの美しい景色をたくさん楽しめる絶好のデートスポットです。四季折々の植物や色合いの景色 …
-
-
京都の台所・錦市場と京都風お好み焼き“わらい”でしっぽりデート
学校帰りのカップルや観光から河原町に帰ってきたカップルにおすすめなのが、京都の台所・錦市場散策です。京都ならではの一品を味見しなが …
-
-
京都の朝ごはんをホテルで堪能、おばんざい朝デート[多忙カップル必見]
仕事が忙しくてゆっくりデートができないカップルに提案したいのが「朝デート」です。リッチな食事をできるのは夜だけではありません。京都 …
-
-
大人のコーヒーを楽しむ。河原町の喫茶店を巡るデート
河原町は、京都ならではの和風な雑貨屋さんと老舗の喫茶店がたくさんあるエリアです。そこで、本物の大人のコーヒーを楽しみたいという、レ …
-
-
祇園四条で龍馬ゆかりの地を巡るデート
祇園四条から清水五条の間のエリアには、坂本龍馬が宿泊していた宿や資料が展示された資料館など、龍馬ファンなら絶対に喜ぶ …
-
-
新名物?リバイバル?阪急電車に揺られてかき氷デート!
京都の街には「氷」のすずしげな小さな暖簾が飾られるようになってきました。5月半ばから30度になることも珍しくない、京都の茹だるよう …
-
-
京都市内のオタクスポットを楽しむ!ちょいオタデート♪
実は京都は、漫画やアニメ事業の振興に力を入れています。そのため市内には、オタクな人達も楽しめる様々なスポットがあります。そこで、ち …